丹後エリア、宮津湾の豊かな湾で育つ魚介を提供
丹後の中の宮津市で漁師をされている、本藤 靖さん。本藤さんは、「とにかく美味しいもの」を届けたい
という熱い思いを持って日々漁に臨まれていらっしゃる漁師さんです。クロダイなどの魚はもちろん、タコ、
イカ、カニ、貝、ナマコ、モズクなどなど・・・。宮津湾の旬の様々な魚介を獲っていらっしゃいます。
その中でも、1年間を通じて取り組まれているのが「とり貝」の養殖。毎年七月に稚貝を入れ、よく年の
五月頃まで大切に育てていらっしゃいます。
美味しさを追求する漁師・本藤さんの特徴的な経歴
本藤さんは、元は海洋試験研究所で、25年程クエなどの養殖の研究をされておりました。その後、実家
のある宮津に戻り、研究者から漁師に。海の生態系に関する豊富な知識と熟練の勘、そして研究し尽くさ
れた知的な戦略を持って日々漁をされています。毎日前日の晩から天気を確認し、風向きや前日の漁場
との関係などを踏まえてどこで網を仕掛けるかなどを決めて漁へでます。漁師としての経験や勘に加え、
研究者として培われた、魚介類の生態や海に関する知識をフル活用して漁をされている、クレバーな漁師さんです。
環境保全にも取り組む
この写真は、底引き網をした際に、網に掛かってきたゴミの山です。海には様々な生物がいる一方、残念
ながら様々なゴミが沈んでいます。本藤さんは、周りの漁師さんに声かけをし、このように、海から上がって
きたゴミを回収。海底を少しでも綺麗にするという取組を始められました。ただ獲って売るだけでなく、
宮津湾全体の水産資源のことや漁業のあり方を深く考えておられます。
一人一人が軽い気持ちで捨てたゴミが、海底ではゴミの山となり、残ってしまいます。私たちが食べる魚や
貝、海藻を育む海を、一人一人が普段から大切にしていくことが絶対的に必要です。
美味しいに決まってる。本藤さんの「漁師居酒屋」。
本藤さんはまた、自宅で「漁師居酒屋」をされています。
こちらは、漁師居酒屋の名物料理の「パエリア」米が見えないほどふんだんに魚介が入った、とっておきの一品です。
実はこのパエリア、サフラン以外の味付けは一切なし。味付けが「宮津湾」というなんとも贅沢な一品です。
丹後バルシリーズ」では、普段行っている丹後バルイベントでしか味わえなかった本藤さんの魚介を
缶詰の形でご提供しています。2017年はタコをご提供いただき、タコのアヒージョを商品化。
ぜひ味わってみてくださいね。