Tonno Maestro Tonno Ajillo



マグロエンターテインメントの追求をデリシャス缶詰に。
Tonno Ajillo
マグロをガーリックとオリーブオイルで煮込んだ逸品。
しっかり味が染みているので、お酒のお供や、パンやジャガイモに和えてお料理のグレードアップ
にもお使いいただけます。
素材はビンナガマグロ。
一般的にいわゆる「ツナ缶」に使用されるマグロですが、
「マグロエンターテインメント」を追求し、
カンナチュールならではの丁寧な手仕事で、
「ツナのデリシャス缶詰」を実現しました。
丁寧に手仕事で作り上げた「ツナのアヒージョ」、ついに登場です。
ツナの風味、ニンニクの香り、オイルのまろやかさ、鷹の爪の爽やかな辛さ。
そのどれもがうまく調和された一品です。
アヒージョはシンプルなお料理ですが、味は重層的で立体的、食感は軽やか。
そのままお酒のお供として、とても優秀。
パスタと絡めれば簡単本格ツナペペロンチーノ?
温かい野菜と和えるとオイルが染みわたってホットサラダになったりします。
チーズを加えてさらに旨みとコクをUPして、よりイタリアンに寄せていくのも面白いですよ。
「アヒージョ」はスペイン語で「小さなにんにく」?
「アヒージョ」は本来スペイン語では「小さなニンニク」、「刻んだニンニク」という意味。
そのため、ニンニクを用いてオリーブオイルで煮込んだお料理を「アヒージョ」というようになったようですね。
イタリア語で「ニンニク」は「aglio」(アーリョ/アーリオ)って言うんですね。
イタリアンの定番パスタ、アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ、のあのアーリオ、ですね。
アヒージョの豆知識でした。
いろんなことを知ると、会話も弾んで食事も楽しい。
「デリシャス缶詰」は食卓の楽しさも提供しています。
原材料 | マグロ(中国産)、食用オリーブ油、ソテードオニオン、マッシュルーム加工品、ニンニクスライス、食塩、輪切唐辛子/ 酸化防止剤(V.C)、(一部に大豆を含む) |
内容量 | 95g |
コクのあるイカ墨で和えたいつもと違う逸品はこちらから「Tonno Seppia 」
マグロにハニーマスタードを加えた洋風な逸品はこちらから「Tonno Maestro Tonno Miele&Senape」