2020.11.03デリ缶レシピ チキンステーキ 〜ナスのタプナードきのこ詰め〜 Tweet チキンの皮をパリっと仕上げることで、食感も楽しめる1品! ナスのタプナードの旨味もチキンの中に閉じ込め風味も豊かです。 〈材料(2人分)〉 ・鶏もも肉 2枚 ・エリンギ 1/2本 ・しめじ 1/2株 ・舞茸 1/2株 ・塩こしょう 少々 ・にんにく 1片 ・バター 10g ・うつみ農園 ナスのタプナード 1/2缶 (お好みで分量を増やしてもOK) ・オリーブオイル 適量 〈作り方〉 1、鶏肉に塩こしょうをしておく。(濃いめにする) 2、にんにくをみじん切りにする。 3、エリンギを3cm程度のサイズに切り、しめじ・舞茸も割いておく。 4、ニンニクをみじん切りにしボウルにいれ、うつみ農園 ナスのタプナードと塩こしょうを混ぜる。 5、フライパンにきのこを入れてしっかり焼き色が付くまで焼き、色が付いたらバターを入れる。 (焼き始めてすぐに触らない) 6、焼き色が付いたら④のボウルに入れ、混ぜ合わせる。 7、鶏肉の皮と身の間に⑥を詰める。 8、熱したフライパンに、鶏肉の皮目を下にして入れ、アルミホイルを敷いて重しを乗せ6〜7分焼く。(皮をパリパリに焼く) 9、ひっくり返して3〜4分焼く。 10、半分に切ってお皿に盛りつけて完成! 〈商品のご紹介〉 ■うつみ農園 ナスのタプナード 「タプナード」は南仏・プロヴァンス発祥のオリーブペースト。これに京都・山科「うつみ農園」の採れたてナスを加えまろやかに仕上げました。 パンやクラッカーにクリームチーズなどと一緒につけて、ワインと一緒に召し上がるのがオススメ。手軽にフレンチテイストをお楽しみください。 商品詳細 Tweet 投稿者: カンナチュール 編集長 デリ缶レシピ 牡蠣みそバーニャカウダ 中華風塩豚とシイタケのピンチョス 関連記事一覧 猪のスパイスパッパルデッレ 牡蠣みそバーニャカウダ 一缶で4品!ホームパーティレシピ 牡蠣みそとオリーブオイル手まり寿司 じゃがいもとほうれん草の牡蠣みそグラタン 野菜たっぷり簡単タコライス